第287回研究講演会開催案内


講演会「地域の展開を情報ネットワークの動向から考える」

情報ネットワークの発展が急な中国の現状を,その展開に携わってこられた 郭先生からお話いただき,また,移動体通信を推進され,世界企業の要職に もおられる川上客員教授にその展開方向をお聞きして,この地域でのネット ワークの活用を考えてみましょう.

主催:山形大学地域共同研究センター
 山形県情報推進協議会
 山形県ライフサポートテクノロジー研究機構
共催:情報処理学会東北支部
 電子情報通信学会東北支部
日時:6月22日(金) 14:00〜16:30
場所:山形駅西霞城セントラル3F保健センタ大会議室

講演
・郭宗桂(Guo Zong-gui)上海交通大学教授    
「中国学術ネットワークの構成及び今後    
--- バックボーンからキャンパスエンドまで」    
 (通訳 日本シスコ 郭 宇 博士)

・川上桂 山形大学客員教授 日本エリクソン通信技術研究開発センター長  
「第3世代移動体通信の動向」

問合先
山形県地域共同研究センター
TEL:0238-26-3030
Email:kokubun@dip.yz.yamagata-u.ac.jp

講演者略歴
郭 宗桂:
1960年 中国電子科技大学 卒業
1960年 同大学計算機工学科講師
1974年 上海交通大学計算機工学科講師
1983年 マンチェスター大学客員研究員
1985年 現在,上海交通大学ネットワークセンター教授
この間,中国初代汎用計算機の開発研究から始まって,Campus Network の設計及び構築に従事し,中国学術情報ネットワーク(CERNET)華東地域 責任者,上海市基盤情報ネットワークの設計及び構築責任者などを歴任.

川上 桂
1973年 東京大学工学研究科修了
1973年 松下電器産業東京研究所研究員,システム技術部長,計画部長など歴任
1996年 松下技研 ネットワーク研究所長
1997年 日本エリクソン モバイルホーンR&Dセンター長
2001年 同通信技術研究開発センター長 
この間,1983年マンチェスタ-大学留学.マイクロコンピュータ,並列画像 処理装置の開発,オフィス危機感プロトコル標準開発などに従事し, 東京工科大学,明治大学非常勤講師,1997年から山形大学地域共同研究 センター客員教授