* SICE東北支部研究集会の講演資料
2009年度

ここでは、 SICE(計測自動制御学会)東北支部の 研究集会で配布された資料を提供しています。

- - - - - - - - - -

第249回研究集会 (2009年3月13日(金),東北大学 工学部)

249-1 少数の働きアリが示す行動解析とモデル化(第2報)-歩行速度の時系列解析を主として-
○結城麻衣, 菅原研(東北学院大学), 林叔克(NPO法人natural science / 東北工業大学)
249-2 トゲオオハリアリの女王が示すパトロール行動解析とモデル化(第2報)-エージェントベースのシミュレーションの構築-
○八重樫和之(東北大学 / NPO法人natural science), 林叔克(NPO法人natural science / 東北工業大学), 菊地友則, 辻和希(琉球大学農学部), 菅原研(東北学院大学)
249-3 電子掲示板の発言判別システムの話題依存性の一考察
○小熊健太(東北大学工学部), 一藤裕(東北大学大学院情報科学研究科), 曽根秀昭(東北大学サイバーサイエンスセンター)
249-4 情報機器からの漏洩電磁界に関する基礎的計測
○大村孔平, 林優一, 水木敬明, 曽根秀昭(東北大学)
249-5 ヒトの運動制御にもとづいた制御システム系(第2 報) -視覚追従実験におけるモデル方程式の構築に向けて-
佐瀬一弥(東北大学工学部/NPO 法人natural science), 林叔克(NPO 法人natural science/東北工業大学), 沢田康次(東北工業大学), 菅原研(東北学院大学教養学部情報科学科)
249-6 視覚情報にもとづいたヒトの運動制御 -視覚情報遮断時の運動制御の変化-
○田村友里恵(東北学院大学 / NPO法人natural science), 林叔克(NPO法人natural science / 東北工業大学), 菅原研(東北学院大学), 沢田康次(東北工業大学)
249-7 指タッピングの同期精度向上のための視覚刺激提示
○野村英祐, 鏡慎吾, 橋本浩一(東北大学)
249-8 2足ロボットの足裏を円弧状に変形させる機構の開発 -足裏の精度および剛性向上に関する検討-
○加藤真也, 落合章裕(山形大学 理工学研究科), 坂本達也(山形大学 工学部), 山野光裕(山形大学 理工学研究科)
249-9 PICマイコンを用いたヒューマノイドロボット制御システムの開発
○鈴川裕一, 落合章裕, 山野光裕(山形大学)
249-10 食器洗浄作業自動化のための画像計測システム
○林悠, 鏡慎吾, 橋本浩一(東北大学)
249-11 循環式マルチカーエレベータの運行について
○伊藤由香(東北学院大学), 大宮佑介(日本大学), 魚橋慶子(東北学院大学)
249-12 動画像からの加速度センサ所有者の検出とその性能評価
○繁田脩, 鏡慎吾, 橋本浩一(東北大学)
249-13 追跡照射放射線治療のための腫瘍位置の呼吸性変動予測法
○遠藤春奈, 酒井正夫, 本間経康, 高井良尋, 吉澤誠(東北大学)
* SICE トップページに戻る
- - - - - - - - - -

第250回研究集会 (2009年6月19日(金),八戸工業高等専門学校)

250-1 高次元連続状態空間における強化学習 —局所重み付き回帰手法を用いた価値関数近似—
○一井宏次, 釜谷博行, 工藤憲昌(八戸工業高等専門学校)
250-2 統計的解析に基づくカオス生成回路のパラメータ決定法
○小向 大輝,清水 能理,佐藤淳平(八戸工業大学)
250-3 非線形統計量に基づくカオス生成回路のパラメータ決定法
○櫻田 紀幸,清水 能理,小向 省吾(八戸工業大学)
250-4 リカレンスプロットに基づくカオス時系列の統計的解析
○木戸口 孝人, 清水 能理, 髙橋 潤(八戸工業大学)
250-5 尿流量曲線パターン分類用 特徴量抽出システムの構成
○藤岡与周, 苫米地宣裕(八戸工業大学)
250-6 MODIS画像による東北地方の原子力発電所周辺における海洋の環境解析
○高杉智久, 田名部義峰, 佐々木崇徳, 藤田成隆(八戸工業大学)
250-7 駅プラットホームにおける視覚障害者誘導法の検討
○安田優也, 久慈憲夫(八戸高専)
250-8 Youla のパラメータ化を用いた構造物のヘルスモニタリング法
○上久保辰哉, 黒沢忠輝, 佐藤勝俊(八戸高専), 大日方五郎(名古屋大学)
250-9 二足歩行ロボットのための全方位カメラからの自己位置・姿勢推定
○沼沢祐一郎, 神原利彦, 関秀廣(八戸工業大学大学院)
250-10 周波数変動を許容したLMSフーリエアナライザによる演奏音の分析
○渡辺裕貴, 工藤憲昌, 釜谷博行(八戸工業高等専門学校)
250-11 簡易化多チャネルANCの特性
○渋谷泰輝(八戸高専 機械・電気システム工学専攻), 幸坂直樹(東北大学, 八戸高専 機械・電気システム工学専攻), 工藤憲昌, 釜谷博行(八戸工業高等専門学校)
250-12 フレットレス伝統邦楽楽器の周波数特性分析による自動採譜に関する研究
○小坂谷壽一, 小玉成人, 伊藤智也, 川守田礼子(八戸工業大学)
250-13 センサネットワークによるコードレス健康状態モニタ法の検討
○鈴木翔一, 久慈憲夫(八戸高専)
250-14 ニューラルネットワークを用いたLEGO MINDSTORMS の制御
花田一磨,○川瀬 拓(八戸工業大学)
250-15 中・近距離リモートセンシング用位置・姿勢測定モジュールの試作
○田名部義峰, 高杉智久, 佐々木崇徳, 藤田成隆(八戸工業大学)
250-16 項目反応理論を用いたWBT教材の作成
○北川翔太, 小玉成人(八戸工業大学)
250-17 Mathieu 方程式による磁気応用機器の安定性に関する一検討
○吉田雅昭(八戸高専), 坂本禎智(八戸工業大学)
250-18 エンジン吸気脈動のシミュレーション解析
○林寛(八戸工業大学大学院工学研究科機械・生物化学工学専攻博士前期課程), 栗原伸夫(八戸工業大学大学院工学研究科)
250-19 トルク制御によるフレキシブルアームの端点軌道制御
○齊藤斐,黒沢忠輝,佐藤勝俊(八戸高専)
250-20 立位傾斜時の足関節トルク制御則の時間変化と安定性の関係
○後藤晃史(弘前大学), 石田水里(鳴海病院), 佐川貢一(弘前大学)
250-21 道路交通流の物理的性質(III)— t-sダイアグラムから見た交通流のショックウエーブの性質 —
高木 相(東北大学名誉教授)
* SICE トップページに戻る
- - - - - - - - - -

第251回研究集会 (2009年7月15日(水),秋田大学 工学資源学部)

251-1 ステッピングモータのマイクロステップ駆動におけるミスステップの防止
○大岩宏和, 秋山宜万, 松尾健史, 三浦 武, 谷口敏幸(秋田大学)
251-2 FPGA を用いたステッピングモータの制御に関する検討
○萩原正基, 秋山宜万, 松尾健史, 三浦 武, 谷口敏幸(秋田大学)
251-3 ネットワークを介した DC モータの組込み制御
○畑村洋路, 秋山宜万, 松尾健史, 三浦 武, 谷口敏幸(秋田大学)
251-4 異速度パケットトレインを用いた可用帯域のアクティブ測定法の提案
○長谷川和音, 加藤陽介, 小原仁(秋田大学 工学資源学部 電気電子工学科)
251-5 LPAの多段増幅器について
○川崎慎司, 菅原翼(一関高専専攻科), 清水久記(一関高専), 廣木冨士男(工学院大学), 山本圭治郎(神奈川工科大学)
251-6 LPAの入出力特性について
○佐藤潤一(一関高専専攻科), 清水久記(一関高専), 廣木冨士男(工学院大学), 山本圭治郎(神奈川工科大学)
251-7 LPAフィードバック発振流量センサにおけるフィードバック流路の影響について
○進藤隆寛(一関高専専攻科), 清水久記(一関高専), 廣木冨士男(工学院大学), 山本圭治郎(神奈川工科大学)
251-8 電気接点低速開離時のブリッジとアークの測定
○塙真吾,宮永和明,萓野良樹,井上浩(秋田大学)
251-9 低周波数サンプリングでの瞬時心拍数の推定方法
○村越政之, 吉澤誠, 杉田典大, 阿部誠(東北大学), 田中明(福島大学), 山家智之, 仁田新一(東北大学)
251-10 平板中のガイド波の伝搬解析
○高村周平(秋田大学 工学資源学部), 今野和彦(秋田大学 工学資源学部)
251-11 事象関連電位を指標とした食品評価に関する実験的検討 —米飯の外観評価—
○中島恵子, 田中元志, 井上浩, 新山喜嗣(秋田大学), 高橋徹, 熊谷昌則(秋田県総合食品研究所), 秋山美展(秋田県立大学)
251-12 道路交通流の物理的性質(IV) —k-V特性とV-L特性—
○高木 相(東北大学名誉教授)
* SICE トップページに戻る
- - - - - - - - - -

第252回研究集会 (2009年10月30日(金),山形大学 工学部)

252-1 ヒューマノイドロボットの各種動作実現
○吉崎亮太, 大久保重範(山形大学)
252-2 小型ヒューマノイドロボットにおける関節サーボの力制御
○島田英史, 大久保重範(山形大学)
252-3 各種センサを使ったヒューマノイドロボットの障害物回避歩行
○早坂俊彦, 大久保重範(山形大学)
252-4 視覚センサを用いた移動ロボット
○三谷大輔, 大久保重範(山形大学)
252-5 ビデオカメラによる画像処理を使った移動ロボット
○渡邊陽, 大久保重範(山形大学)
252-6 膜電位依存性イオンチャネルのもつインダクタンス特性
◯瀬川勇作, 北嶋龍雄(山形大学工学部)
252-7 末梢交感神経電気刺激の糖代謝系に及ぼす効果
○ 松井奉直(山形大学工学部応用生命システム工学科), 佐藤大介, 新澤剛(山形大学大学院医学系研究科生命環境医科学専攻), 楠正隆(愛知医科大学メディカルクリニック内科), 中村孝夫(山形大学大学院医学系研究科生命環境医科学専攻)
252-8 糖尿病モデルラットの末梢交感神経活動電位計測による神経障害の評価法に関する基礎的研究
○伴内卓也(山形大学工学部応用生命システム工学科), 新澤剛, 狩俣徹, 大川貴裕(山形大学大学院医学系研究科生命環境医科学専攻), 佐藤政文(山形大学工学部応用生命システム工学科), 楠正隆(愛知医科大学メディカルクリニック内科), 中村孝夫(山形大学大学院医学系研究科生命環境医科学専攻)
252-9 下顎骨骨折条件下における下顎骨及び骨接合材料の応力解析
○富澤直毅, 秋山孝夫, 冨塚謙一, 深作達也(山形大学)
252-10 ロボット用DCモータの安定動作制御とシミュレーション
○佐藤健太郎, 神田和也(鶴岡工業高等専門学校)
252-11 人の眼球運動に基づくロボットカメラの制御
○植野博之, 村松鋭一(山形大学)
252-12 ロボットにおけるカメラとアームの協調動作
○佐藤英昇, 村松鋭一(山形大学)
252-13 筋骨格型ロボットアームによる搬送作業およびクランクまわし作業の達成
○佐藤崇, 加藤主視, 水戸部和久(山形大学), チャピゲンチ(富山大学)
252-14 6脚作業移動ロボットによる段差乗り越え
○大江寛次郎, 井上健司, 李秀雄(山形大学大学院理工学研究科)
252-15 Research on the Stability Control System of Double Inverted Pendulum
○于淼宇, 大久保重範(山形大学工学部)
252-16 2入力1出力系のモデルブリッジ制御 (PDF未掲載)
○小林由幸, 有我祐一, 渡部慶二, 遠藤茂(山形大学)
252-17 モデル予測制御による不安定系の制御
○田中千尋, 有我祐一, 遠藤茂(山形大学)
252-18 単脚ロボットの誤差学習を用いた終端状態制御
○中務秀郎, 有我祐一, 遠藤茂, 坂井秀行(山形大学)
252-19 二酸化チタン光触媒を混入したシリコーンの耐候性と耐液性
○高柳壮志, 秋山孝夫, 里見孝, 冨塚謙一(山形大学)
252-20 近赤外分光法による食品成分の解析
○高倉勇樹, 神田和也(鶴岡工業高等専門学校)
252-21 圧電振動子を用いた薄型平板スピーカの研究
○田中慎太郎, 井坂秀治(山形大学)
252-22 道路交通の物理的性質(V) — V-L指数則における定数βについての考察 —
○高木 相(東北大学名誉教授)
* SICE トップページに戻る
- - - - - - - - - -

第253回研究集会 (2009年11月20日(金),日本大学 工学部)

253-1 頚椎捻挫患者の頚部筋電応答の計測
○宮袋啓太, 木戸浩太郎, 西本哲也(日本大学), 松井靖浩(交通安全環境研究所)
253-2 救命救急のための自動車搭載型心拍・呼吸測定装置の開発
○大久保和也(日本大学大学院 工学研究科),西本哲也(日本大学 工学部)
253-3 干渉波電流を用いた機能的電気刺激による手指機能再建
○儀保耕平, 高橋隆行, 二見亮弘(福島大学)
253-4 MEMS 技術を用いたマイクロ流体冷却デバイスの作製〜流路内温度計の作製〜
○新垣 真太, 藤井 康生, 坂野 進(日本大学大学院)
253-5 時空間ΔΣ変調による音響波面の符号化
○王磊, 畠山智紀, 柳田裕隆, 田村安孝(山形大学大学院理工学研究科)
253-6 前置補償器を用いた安定化補償器のパラメトリゼーション
○森 和好(会津大コンピュータ理工学部)
253-7 GPSを用いた陸上競技者リアルタイム計測システムの開発
○長嶋拓哉,高橋隆行(福島大学)
253-8 力感覚を再現するロボットアームとコントローラの製作
○望月彰憲, 坂野進(日本大学)
* SICE トップページに戻る
- - - - - - - - - -

第254回研究集会 (2009年12月17日(木),東北学院大学 工学部)

254-1 物体投げ上げ動作における手指運動の解析
○門間好功, 佐藤友昭, 長谷秀之介, 梶川伸哉(東北学院大学 工学部 機械知能工学科)
254-2 曲率可変台車による走行を可能とする2脚ロボットの開発
○板橋賢(東北学院大学大学院), 熊谷正朗(東北学院大学)
254-3 玉乗りロボットの段差乗り越えに関する研究
○落合恭也(東北学院大学大学院), 熊谷正朗(東北学院大学)
254-4 トゲオオハリアリのパトロール行動をモチーフとした群ロボットシステム
○木島壮太, 菅原研(東北学院大学 教養学部 情報化学科)
254-5 衛星画像の幾何補正最適化における位相限定相関法を利用した平行移動量の評価
○細井昭快, 下坂直也, 齊藤玄敏(弘前大学)
254-6 キーボード入力情報の漏洩信号の電源線における電流分布の測定
○衣川昌宏, 林優一, 水木敬明, 曽根秀昭(東北大学)
254-7 電子掲示板における不適切発言の評価方法に関する研究
○一藤裕(東北大学), 今野将(千葉工業大学), 曽根秀昭(東北大学)
254-8 様々な条件下における交通信号の認識可能性についての実験的考察
○宮川琢磨, 安倍雅幸, 大町方子, 齋藤恒雄, 谷口正成(東北文化学園大学)
254-9 道路交通流の物理的性質(VI) —走行車列長の伸縮現象の考察—
○高木相(東北大学名誉教授)
* SICE トップページに戻る
- - - - - - - - - -

ご意見・お問合せは

計測自動制御学会 東北支部 広報幹事 sice-tohoku@topic.ad.jp