第22回TOPIC総会
日時 |
2012年4月24日(火) 13:30 〜 |
会場 |
仙台国際センター 3F 「白橿(しらかし)1」
仙台市青葉区青葉山 022-265-2211
(http://www.sira.or.jp/icenter/) |
講演会プログラム
4月24日(火) |
13:30〜 |
TOPIC総会 総会は TOPIC 参加組織のみとなります。 |
14:30〜
| TOPIC講演会
学認の現状と今後の展望(PDF)
北海道大学 情報基盤センター 南 弘征 氏
学認最新R&D報告(PDF)
国立情報学研究所 学術認証推進室 西村 健 氏
山形大学の学認の運用状況とADFSによるシボレスとWS-Federationの連携(PDF)
山形大学 伊藤 智博 氏
大学におけるセキュリティポリシーのクラウド対応(PDF)
神戸学院大学 経営学部経営学科 小川 賢 氏
SINET DC移行パターンと必要な手続き(PDF)
国立情報学研究所 学術基盤課 鷹野 真司 氏
TOPIC接続変更時の手続きについて(PDF)
TOPIC事務局 北澤 秀倫 氏
|
17:30〜19:00 |
懇親会 |
|
4月25日(水) |
9:10〜12:00 |
TOPIC講演会
クラウド利用のセキュリティについて
アマゾンデータサービスジャパン株式会社
ソリューションアーキテクト 荒木 靖宏 氏
これからのICT 〜クラウドを付加価値として創る事業継続可能な世界〜
日本マイクロソフト株式会社
パブリックセクタ― 文教営業部
エデュケーション ソリューションスペシャリスト
加藤 賢次郎 氏
大学におけるAdobe製品の効率的コスト削減と購入方法のご説明
アドビシステムズ株式会社
チャネルセールス教育マーケット
アカウントマネージャー 木村 雄一 氏
マイクロソフト教育機関向け新ライセンスのご紹介
日本マイクロソフト株式会社 パブリックセクター木村
文教ソリューション本部 小野 裕一 氏
東日本大震災時の情報基盤:情報系センターアンケートから
佐賀大学総合情報基盤センター長 只木 進一 氏
|
|
なお、講演会等につきましては講演順、時間、内容は変更になる場合があります。
公開されている講演会の資料をダウンロードするにはIDとパスワードが必要です。
必要な方はTOPIC事務局までお問い合わせください。
お問い合わせ
TOPIC事務局

022-795-6253