差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

report:seminar_20170307 [2017/03/08]
admin 作成
report:seminar_20170307 [2017/03/10] (現在)
admin
ライン 16: ライン 16:
 A1-3 プロジェクト型システム開発実習の歩みと今後の課題\\ A1-3 プロジェクト型システム開発実習の歩みと今後の課題\\
    ○工藤智子,大津君彦,澁谷倫子,佐藤啓一,鈴木康彦,萬年亨(山形県立産業技術短期大学校)\\    ○工藤智子,大津君彦,澁谷倫子,佐藤啓一,鈴木康彦,萬年亨(山形県立産業技術短期大学校)\\
-A1-4 生体情報によるストレス計測・分析システムの検討 -コンピュータベース学習環境において-\\+A1-4 {{:report:2016-7-a1-4.pdf|生体情報によるストレス計測・分析システムの検討 -コンピュータベース学習環境において-}}\\
    ○櫻井美咲,矢島邦昭 (仙台高等専門学校)\\    ○櫻井美咲,矢島邦昭 (仙台高等専門学校)\\
  
ライン 34: ライン 34:
 A3-1 方言の音声認識モデル構築に向けた音声データの音素分割点の検知手法の提案\\ A3-1 方言の音声認識モデル構築に向けた音声データの音素分割点の検知手法の提案\\
    ○吉田裕範,関義則 (日立ソリューションズ東日本),榑松理樹(岩手県立大学)\\    ○吉田裕範,関義則 (日立ソリューションズ東日本),榑松理樹(岩手県立大学)\\
-A3-2 音素構造音響モデルを用いた非並列学習による声質変換\\+A3-2 {{:report:2016-7-a3-2.pdf|音素構造音響モデルを用いた非並列学習による声質変換}}\\
    ○野本知宏,小坂哲夫 (山形大学)\\    ○野本知宏,小坂哲夫 (山形大学)\\
-A3-3 SVMを用いた自発対話音声の感情認識における学習データの検討\\+A3-3 {{:report:2016-7-a3-3.pdf|SVMを用いた自発対話音声の感情認識における学習データの検討}}\\
    ○阿部渉,真壁大介,小坂哲夫 (山形大学)\\    ○阿部渉,真壁大介,小坂哲夫 (山形大学)\\
-A3-4 DNNによる音声認識を用いた感情音声の声質変換の検討\\+A3-4 {{:report:2016-7-a3-4.pdf|DNNによる音声認識を用いた感情音声の声質変換の検討}}\\
    ○笹田拓臣,相澤佳孝,小坂哲夫 (山形大学)\\    ○笹田拓臣,相澤佳孝,小坂哲夫 (山形大学)\\
    
ライン 51: ライン 51:
 B1-3 リアルオブジェクト指向モデルを用いたIoT / M2Mアプリケーション開発手法\\ B1-3 リアルオブジェクト指向モデルを用いたIoT / M2Mアプリケーション開発手法\\
    ○鈴木裕幸,小山明夫 (山形大学)\\    ○鈴木裕幸,小山明夫 (山形大学)\\
-B1-4 学習のためのオントロジーに関する一考察\\+B1-4 {{:report:2016-7-b1-4.pdf|学習のためのオントロジーに関する一考察}}\\
    ○岡部雅夫(東北工業大学)\\    ○岡部雅夫(東北工業大学)\\
  
report/seminar_20170307.txt · 最終更新: 2017/03/10 by admin