IEEE Magnetics Society Sendai/Sapporo Joint Chapter

English site


Best Student Presentation Award 過去の受賞者

[2024]

講演番号:24−7−16
受賞者:立山 俊 (岩手大学)
タイトル:共振回路駆動によるMI素子を用いた磁気センサの高感度化
Increasing the Sensitivity of Magnetic Sensors Using MI Elements Driven by Resonant Circuits

講演番号:24−7−18
受賞者:秋山 遙 (東北大学)
タイトル:磁気渦構造を持つ中空構造Fe3O4ナノ粒子の磁気加熱特性のサイズ依存性
Magnetic heating properties of hollow Fe3O4 particles with magnetic vortex structure

講演番号:24−7−19
受賞者:松本 駿佑 (東北大学)
タイトル:圧粉磁心の交流損失推定におけるLasso回帰モデルの利用検討
An investigation on loss estimation using lasso regression model for dust cores in high frequency region

[2023]

講演番号:23−3−11
受賞者:上倉 拓郎 (東北大学)
タイトル:複合アモルファスリボンを用いた振動発電
Vibration energy harvesting using composite amorphous ribbon

講演番号:23−3−12
受賞者:千田 健太 (東北大学)
タイトル:直交フラックスゲート型歪センサの特性評価
Evaluating characteristics of orthogonal fluxgate strain sensor

[2022]

講演番号:22−4−1
受賞者:岩動 大樹 (東北大学)
タイトル:L10型FePt基グラニュラ薄膜における磁性結晶粒への軽元素の固溶
Evaluation of light atomic element dissolved in magnetic grains with unit cell analysis for L10-typed FePt based films

講演番号:22−4−14
受賞者:若林 和志 (東北大学)
タイトル:複合配向化させた軟磁性微粒子コンポジット材の構造と静的・動的磁気特性
Structure and magnetic properties of soft magnetic particles composites with complex oriented structure

[2017]

講演番号:17−5−17
受賞者:工藤 開世 (秋田大学)
タイトル:パルス磁場印加・磁気力顕微鏡を用いた磁気力顕微鏡探針の磁化曲線計測
Measurement of magnetization curve of MFM tips by pulse magnetic field MFM

講演番号:17−5−27
受賞者:松本 悠人 (東北大学)
タイトル:パルスレーザバースト変調方式での高周波回路近傍磁界分布計測
Measurement of near magnetic field around high frequency circuit using burst modulated pulsed laser


[2016]

講演番号:16−4−7
受賞者:増井 出 (東北大学)
タイトル:圧粉磁心内の磁性鉄粉まで含めた電磁界解析
Electromagnetic Field Analysis for Soft Magnetic Composite including Magnetic Particles

講演番号:16−4−13
受賞者:大木 敬介 (東北大学)
タイトル:FDTD法によるAu/Bi:YIG周期構造体の磁気光学応答の検討
Investigation of magneto-optical responses of Au/Bi:YIG periodic structures by FDTD method


[2015]

講演番号:15−5−6
受賞者:清野 雄貴 (長野工業高等専門学校)
タイトル:負の透磁率材料を用いた高周波伝送線路の低損失化
Suppression of Loss in an RF Transmission Line using Negative Permeability Material

講演番号:15−5−9
受賞者:蓬田 貴裕 (東北大学)
タイトル:Nd-Cu 拡散処理をした熱間加工ネオジム磁石のFORC 法解析
FORC diagram analysis on hot-deformed Nd-Fe-B magnets with and without Nd-Cu diffusion process


[2014]

講演番号:14-14-10
受賞者:Yoshihiko Imamura(東北大学)
タイトル:Study on Stiffness of a Small Vertical Axis Wind Turbine Suspended by Magnetic Levitation

講演番号:14-14-11
受賞者:青木 秀太(東北大学)
タイトル:EV用非接触給電における分割コイルを用いた周囲漏洩磁界低減に関する基礎的検討
Reduction of Leakage Magnetic Field by Separated Coils for Contactless Electric Vehicle Charging


[2013]

講演番号:13-18-9
受賞者:福祉 恭基(東北大学)
タイトル:磁性シリコーンラバーを用いたアクチュエータの開発
Research and development of magnetic actuators using the magnetic silicone rubber

講演番号:13-18-14
受賞者:三ケ田 祐也(岩手大学)
タイトル:混練型木質プラスチック複合材の磁性化と電波吸収性能評価
Wood-plastic composite with a magnetic function and its microwave absorbing performance


[2012]

講演番号:12-6-12
受賞者:野沢 直樹(東北大学)
タイトル:hcp積層および組成変調原子積層構造を有するCo-Irスパッタ薄膜の負の一軸結晶磁気異方性
Negative uniaxial magnetocrystalline anisotropy of Co-Ir sputtered films with hcp and composition modulated atomic layer stacking structure

講演番号:12-6-23
受賞者:今西 大貴(東北大学)
タイトル:HDDの高転送レート化の研究
Investigation of high-speed data transfer rate of HDD


[2011]

講演番号:11-4-14
受賞者:土屋 創太(東北大学)
タイトル:EV走行中非接触電力伝送用給電コイルのコイル分割による電圧低減化の検討
Voltage Reduction of Feeding Coil by Utilizing Divided Coil for Contactless Power Transmission to Moving Electric Vehicle

講演番号:11-4-18
受賞者:鎌田 真之(愛媛大学)
タイトル:低吸着力界面活性剤を添加したFeナノ粒子における飽和磁化の改善
Improvement of saturation magnetization using Fe nanoparticles by additive surfactant with weak adsorption

Top page