計測自動制御学会東北支部
第191 回研究集会
期日: 2000年11月18日(土)
会場: 日本大学工学部50周年記念館AV講義室
(〒963-8642 福島県郡山市田村町徳定字中河原1番地)
交通: JR郡山駅西口よりタクシー約15分(約1,500円)
または,西口7番乗場よりバス約20分「日大」下車(290円)
問合せ先: 日本大学工学部機械工学科坂野進
(TEL: 024-956-8774, FAX: 024-956-8860 ,
E-mail: sakano@mech.ce.nihon-u.ac.jp)
プログラム:(◯印は講演者, 講演15 分・討論5 分)
(13:30〜15:10)
191-1 連鎖反応を用いた複雑系のシミュレーション
○板倉大介, 坂野進(日本大学)
191-2 Evolutionary Graph Generation and Its Application
◯ 本間尚文,陳定君,青木孝文,樋口龍雄(東北大学)
191-3 Stably-Freeness and Multidimensional Systems with
Structual Stability
◯森和好(会津大学)
191-4 MTS法を用いた手書き文字認識の基礎研究
○ 木博基、坂野進(日本大学)
191-5 定性モデルを用いたプラント構造の設計支援システムに
関する考察
◯星憲司, 山下善之, 鈴木睦(東北大学)
(15:30〜17:10)
191-6 擬似非駆動関節を用いたマニピュレータによる重量物
ハンドリングにおける考察
○今村純, 小管一弘(東北大学)
191-7 圧電素子を用いたリニアモータの研究
○猪俣聡, 鬼頭宏一, 菅野宗和, 岡部宏(日本大学)
191-8 水道水の微生物計数に関する実験的検討
○石川正人, 千葉和良, 長田洋, 千葉茂樹, 関享士郎(岩手大学)
中村誠, 佐藤元春(サンデン)
191-9 知能集積システム用低消費電力リコンフィギャラブルVLSIプロセッサ
張山昌論, ○森俊介, 亀山充隆(東北大学)
191-10 自己修復機能を有するフォールトトレラントLSIアーキテクチャの検討
○阿部茂樹, 青木孝文, 樋口龍雄(東北大学),
鹿股昭雄(仙台電波高専)
セッション終了後, 懇親会を予定しております.