計測自動制御学会東北支部
第199 回研究集会
期日: 2001年12月15日(土)
会場: 東北大学工学部 青葉記念会館
交通: JR仙台駅より タクシー 約15分
JR仙台駅西口バスプール9番のりばよりバス 約20分 工学部前下車
問合せ先: 東北大学大学院工学研究科 化学工学専攻 山下 善之
(TEL: 022-217-7266, FAX: 022-217-7293 , E-mail: yyama@pse.che.tohoku.ac.jp)
プログラム: (◯印は講演者, 講演15 分・討論5 分)
(9:30〜10:50)
199-1 空気圧衝突検知システムによる塔載型マニピュレータの対人安全性の向上
○鄭 聖熹, 庄司 道彦, 高橋 隆行, 中野 栄二(東北大)
199-2 脚車輪型移動ロボットの移動速度と操作追従性能向上のための歩容制御
○岩渕 真也, 熊谷 正俊, 庄司 道彦, 高橋 隆行, 中野 栄二(東北大)
199-3 月・惑星掘削探査ロボットのプロトタイプ開発
○水野昇幸, 吉田和哉(東北大)
199-4 MUSES-C探査機のタッチダウンダイナミクス解析
野口新,○加藤治久,吉田和哉(東北大)
(11:00〜12:00)
199-5 MIDIデータに基づく自動人形の舞踊動作生成
○伊藤 真二, 猪岡 光(東北大)
199-6 人の表情の識別
○有田 貴博, 坂野 進(日大)
199-7 CONDENSATION を用いた多視点画像の融合による3次元動的環境の理解
中島 平, ○浜崎 浩二, 岡谷 貴之, 出口 光一郎(東北大)
(13:45〜17:00) 特別セッション「Evolutionary Computation」
[特別講演] ベイジアンネットワークとその実世界情報処理への応用」
本村陽一(産総研)
199-8 ベイズ統計に基づく確率的画像処理システムの統計的性能評価
田中和之(東北大)
199-9 実験計測と数値解析を統合したハイブリッド風洞に関する基礎的研究(リアルタイム処理に向けた計算速度と精度の検討)
○仁杉 圭延, 早瀬 敏幸, 白井 敦(東北大)
199-10 進化的グラフ生成システム EGG -- VLSI演算回路合成への応用 --
◯ 本間尚文, 青木孝文, 樋口龍雄(東北大)
199-11 進化的グラフ生成システム EGG -- オブジェクト指向フレームワークの設計 --
○茂木 誠, 青木孝文, 樋口龍雄(東北大)
199-12 複数電源電圧を用いた低消費電力VLSIプロセッサのハイレベルシンセシス
○青山哲也, 張山昌論, 亀山充隆(東北大)
199-13 データ圧縮空間とGAを用いたタンパクの分類と機能推測
○菅原研(電通大), 千葉慎二(仙台電波高専), 渡辺俊典(電通大)
セッション終了後,懇親会を予定しております.