計測自動制御学会東北支部 第217 回研究集会 期日:2004年7月15日(木) 会場:秋田大学工学資源学部(〒010-8502 秋田市手形学園町1番1号) 秋田大学ベンチャービジネスラボラトリー2階大セミナー室 交通:JR秋田駅より1.3km(徒歩約15分) 西口バス乗り場3番ホームから手形山経由大学病院線 秋田大学前 (約10分,150円) http://www.akita-u.ac.jp/honbu/10/1001.htm 問合せ先: 秋田大学 工学資源学部 今野和彦 TEL: 018-889-2490 E-mail:プログラム(○印は講演者,講演15分・討論5分) (10:15〜11:55) 217-1 移相制御方式共振形DC-DCコンバータの特性改善に関する一考察 ○日下部 正志,田島 克文,佐藤 忠(秋田大学) 217-2 低分解能角度検出によるサーボモータの低速駆動 ○大平 雄輝,秋山 宜万,松尾 健史,三浦 武,谷口 敏幸(秋田大学) 217-3 LinuxによるSerial-Ethernet変換器を用いた遠隔制御システムの構築 ○橋本 直樹,秋山 宜万,松尾 健史,三浦 武,谷口 敏幸(秋田大学) 217-4 セルフチューニング手法を用いたジュール加熱制御 ○伊藤 博基,関 健史,長縄 明大(秋田大学),秋山 美展(秋田県総合食品研究所),足立 高弘(秋田大学) 217-5 油圧ショベルのイージーオペレーション化のための操作装置と支援システム ○伊藤 直幸,Eric ROHMER,中野 栄二(東北大学),久武 経夫,佐々木 知行,丹後 修一(システムテクニカル株式会社) (12:50〜14:10) 217-6 変数変換に対する連続時間システムの2次モードについて ○今野 剛人,川又 政征(東北大学) 217-7 古いフィルム映像における映像中の動きに対してロバストなフリッカパラメータ推定 ○浜口 洋司,阿部 正英,川又 政征(東北大学) 217-8 遺伝的アルゴリズムによるステッピングモータ駆動用励磁シーケンスの調整 ○森元 直道,秋山 宜万,松尾 健史,三浦 武,谷口 敏幸(秋田大学) 217-9 ステッピングモータの高トルク高精度形マイクロステップ駆動 ○藤田 武,秋山 宜万,松尾健史,三浦 武,谷口 敏幸(秋田大学) (14:25〜15:45) 217-10 パラレルリンク機構の評価のための一手法 ○小笠原 伸二,平元 和彦,長縄 明大(秋田大学) 217-11 楽しさをともなう行為の分析とデザイン ○佐藤 ゆかり,加賀谷 彰人,須藤 秀紹(秋田公立美術工芸短期大学) 217-12 状況の理論に基づくオペレータの操作構造に対するメンタルモデルの表現 ○須藤 秀紹(秋田公立美術工芸短期大学) 217-13 スノーボード・ターンの運動解析に関する研究 ○山田 知明,土岐 仁,長井 力(秋田大学) (16:00〜17:00) 217-14 プリント基板上の抵抗素子近傍の磁界分布計測 ○伊藤 彩子,春日 貴志,井上 浩(秋田大学) 217-15 40 kHzの空中超音波を用いたサブμmの変位検出法 ○佐々木 克浩,西平 守正,今野 和彦(秋田大学) 217-16 金属部品スルーホールの高精度3次元計測 ○柴原 琢磨,青木 孝文(東北大学),小野 勝一,山華 義博(スズキ株式会社) ※セッション終了後,懇親会(大学会会館2階,会場より徒歩1分)を予定しております.