計測自動制御学会 東北支部 第224回研究集会 期日:2005年10月14日(金) 会場:山形大学工学部 中示範C教室(〒992-8510 米沢市城南4-3-16) 交通:JR米沢駅から南西へ約2.8km,タクシーで約10分 JR米沢駅前から白布温泉バス(約10分)で山大前下車徒歩5分 JR米沢駅前から市民バスで右回り(15分) あるいは左回り(30分)で山大正門前下車徒歩1分 http://www.yz.yamagata-u.ac.jp/yzmap/yzmap.html 問合せ先: 山形大学工学部 機械システム工学科 大久保 重範 TEL: 0238-26-3245 E-mail:プログラム: (○印は講演者, 講演15分・討論5分) (9:30〜10:50) 224-1 四足自律移動ロボットのナビゲーション ○大沼 俊一,村井 一誠,及川 一美,大久保 重範,高橋 達也(山形大学) 224-2 トポロジカルマップを用いた自律移動ロボットのナビゲーション ○林 純平,及川 一美,大久保 重範,高橋 達也(山形大学) 224-3 視覚センサを用いた自律移動ロボットの開発 ○藏前 智映,及川 一美,大久保 重範,高橋 達也(山形大学) 224-4 手書き地図インタフェースによるナビゲーション ○及川 一美,大久保 重範(山形大学) (11:00〜12:20) 224-5 水平多関節ロボットの制御 ○菊池 貴行,大久保 重範,及川 一美,高橋 達也(山形大学) 224-6 ポテンシャル法による二輪移動ロボットの自律制御 ○鈴木 敏也,渡部 慶二,村松 鋭一,有我 祐一,遠藤 茂(山形大学) 224-7 3リンクロボットアームのインピーダンス制御 ○阿部憲二,渡部 慶二,村松 鋭一,有我 祐一,遠藤 茂(山形大学) 224-8 自律四足歩行ロボットの開発 ○村井 一誠,大沼 俊一,及川 一美,大久保 重範,高橋 達也(山形大学) (13:10〜14:30) 224-9 カリキュラム編成支援システムの開発 ○竹村 学(鶴岡高専),大久保 重範(山形大学) 224-10 交差点無停止通過型交通管制方式の提案と検討 ○宮西 洋太郎(宮城大学),中村 俊一郎(日本工業大学) 224-11 認知モデルに基づく航空管制シミュレーションに関する研究 ○加納 拓貴,狩川 大輔,高橋 信(東北大学), 石橋 明(日本ヒューマンファクタ研究所),古田 一雄(東京大学) 224-12 ペトリネットによるコンピュータネットワークシステムの構築 ○津藤 洋明,渡部 慶二,村松 鋭一,有我 祐一,遠藤 茂(山形大学) (14:45〜16:05) 224-13 細胞質内Ca2+振動のモデリング 北嶋 龍雄,○木村 郁子,澤井 有紀(山形大学) 224-14 倒立振子の製作と制御系設計 ○佐藤 諭,大久保 重範,及川 一美,高橋 達也(山形大学) 224-15 ヒューマノイドロボットの各種動作実現 ○高橋 正明,大久保 重範,及川 一美,高橋 達也(山形大学) 224-16 非干渉化制御とIMCへの応用 ○浅黄 義昭,渡部 慶二,村松 鋭一,有我 祐一,遠藤 茂(山形大学) (16:20〜17:40) 224-17 線形むだ時間系のモデル追従形状態予測制御 ○王 大中,秋山 孝夫,大久保 重範(山形大学) 224-18 多項式形非線形系の厳密線形化による安定化制御 ○蘇宇 航,大久保 重範,及川 一美(山形大学) 224-19 遺伝的アルゴリズムによる非線形制御系の設計 ○水谷 紘也,大久保 重範,及川 一美,高橋 達也(山形大学) 224-20 ファジィー制御に関する研究 ○吉田 智晃,大久保 重範,及川 一美,高橋 達也(山形大学) ※セッション終了後,懇親会を予定しております.