計測自動制御学会 東北支部 第253回研究集会 期日:2009年11月20日(金) 会場:日本大学工学部 次世代研究センター プレゼンテーションルーム (福島県郡山市田村町徳定字中河原1) 交通:JR郡山駅からバス(20分)で日本大学下車 JR安積永盛駅からバス(20分)で日本大学下車 問合せ先:日本大学工学部 機械工学科 坂野 進 TEL: (024) 956-8774 E-mail:プログラム(○印は講演者,講演15分・討論5分): (13:00-14:00) 253-1 頚椎捻挫患者の頚部筋電応答の計測 ○宮袋啓太(日本大学)、 木戸浩太郎(日本大学)、 西本哲也(日本大学)、 松井靖浩(交通安全環境研究所) 253-2 救命救急のための自動車搭載型心拍・呼吸測定装置の開発 ○大久保和也(日本大学)、 西本哲也(日本大学) 253-3 干渉波電流を用いた機能的電気刺激による手指機能再建 ○儀保耕平(福島大学)、 高橋隆行(福島大学)、 二見亮弘(福島大学) (14:30-15:30) 253-4 MEMSを用いたマイクロ流体冷却デバイス ○新垣真太(日本大学)、 坂野進(日本大学)、 藤井康生(古河電工) 253-5 時空間ΔΣ変調による音響波面の符号化 ○王磊(山形大学)、 田村安孝(山形大学) 253-6 A parametrization of stabilizing controllers with precompensators ○森和好(会津大学) (16:00-16:40) 253-7 GPSを用いた陸上競技者リアルタイム計測システムの開発 ○長嶋拓哉(福島大学)、 高橋隆行(福島大学) 253-8 力感覚を再現するロボットアームとコントローラの製作 ○望月彰憲(日本大学)、 坂野進(日本大学) ※セッション終了後,懇親会を予定しております.