計測自動制御学会 東北支部 第259回研究集会 期日:2010年7月9日(金) 会場:秋田県立大学システム科学技術学部(本荘キャンパス)大学院棟 D204室 (〒015-0055 由利本荘市土谷字海老ノ口84-4) 交通:・秋田空港から車で約50分 ・秋田駅から羽後本荘駅までJRで約40分 ・羽後本荘駅からバスまたはタクシーで約5分(バスは運行時間に注意下さい) 問合せ先:秋田県立大学 システム科学技術学部 機械知能システム学科 佐藤 俊之 TEL: 0184-27-2132 FAX: 0184-27-2188 E-mail:プログラム(○印は講演者,講演15分・討論5分): (13:30-14:50) 259-1 広角球面関節の姿勢制御 ○小林拓生(秋田県立大学)、 齋藤直樹(秋田県立大学) 259-2 ラバーレス人工筋のスリーブの違いによる出力特性変化に関する考察 ○小笠原隆倫(秋田県立大学)、 齋藤直樹(秋田県立大学)、 佐藤隆智(秋田県立大学)、 佐藤俊之(秋田県立大学) 259-3 断面変形ばねを用いた劣駆動型指機構の動作設計 ○石垣光暁(秋田県立大学)、 齋藤直樹(秋田県立大学) 259-4 1軸サーボ系の摩擦モデリングと位置決め制御 ○金子高太郎(秋田県立大学)、 佐藤俊之(秋田県立大学)、 齋藤直樹(秋田県立大学) (15:05-16:25) 259-5 ひずみゲージを用いた硬さセンサの開発 ○西尾直起(秋田県立大学)、 高梨宏之(秋田県立大学)、 御室哲志(秋田県立大学) 259-6 IPネットワークを介した小形DCモータの遠隔制御法開発に関する検討 ○今野祐介(秋田大学)、 松尾健史(秋田大学)、 三浦武(秋田大学)、 田島克文(秋田大学) 259-7 ニューラルネットワークを用いたステッピングモータの慣性負荷の推定 ○細野寛(秋田大学)、 松尾健史(秋田大学)、 三浦武(秋田大学)、 田島克文(秋田大学)、 米田真(オリエンタルモーター) 259-8 LPAを用いた三段増幅器の特性について ○菅原翼(一関工業高等専門学校)、 清水久記(一関工業高等専門学校)、 広木富士男(工学院大学)、 山本圭治郎(神奈川工科大学) (16:40-17:40) 259-9 流体駆動型アメーバ様ソフトロボットの自律分散制御 ○武田光一(東北大学)、 出井遼(東北大学)、 梅舘拓也(東北大学)、 中垣俊之(公立はこだて未来大学/JST CREST)、 小林亮(広島大学/JST CREST)、 石黒章夫(東北大学/JST CREST) 259-10 視界不良時レーンキーピングシステムのシミュレーションによる評価 ○バニアクアドラ(秋田県立大学)、 御室哲志(秋田県立大学)、 高梨宏之(秋田県立大学) 259-11 道路交通流におけるWeber-Fechnerの法則 ○高木相(東北大学) ※セッション終了後,懇親会を予定しております.