計測自動制御学会 東北支部 第285回研究集会 期日:2013年12月7日(土) 会場:東北学院大学工学部1号館3階第二会議室 985-8537宮城県多賀城市中央1-13-1 交通:仙台駅からJR仙石線で約20分,多賀城駅下車.徒歩約10分. 仙台駅からJR東北本線で約15分,国府多賀城駅下車.徒歩約15分. http://www.tohoku-gakuin.ac.jp/campusmap/ http://www.tohoku-gakuin.ac.jp/campusmap/tagajo.html 問合せ先:東北学院大学 工学部 機械知能工学科 熊谷正朗 TEL: (022) 368-7358 E-mail:プログラム(○印は講演者,講演15分・討論5分): (13:00~14:20) 285-1 構造物を構築する群ロボットシステム ○土井洋平(東北学院大学), 菅原研(東北学院大学) 285-2 構造情報に基づく乳房X線画像上の腫瘤陰影検出法 ○小形奈緒子(東北大学), 本間経康(東北大学), 石橋忠司(東北大学), 張暁勇(東北大学), 大橋悠二(東北大学), 長谷川奈保(東北大学), 川住祐介(東北大学), 阿部誠(東北大学), 杉田典大(東北大学), 吉澤誠(東北大学) 285-3 視線情報を活用した大規模システムの運転技能抽出とその伝承に関する研究 ○知久将之(東北大学), 高橋信(東北大学), 松山成男(東北大学) 285-4 超小型NIRS測定における頭部運動の影響 ○吉井慶人(東北大学), 高橋信(東北大学) (14:30~15:50) 285-5 緩みを有するコネクタの接触境界における電流分布解析 ○佐藤友哉(東北大学), 林優一(東北大学), 水木敬明(東北大学), 曽根秀昭(東北大学) 285-6 四節リンク機構を用いた無段変速機の開発(GAを用いたリンク長の最適化) ○佐藤悠貴(岩手大学), 村上彰勘(岩手大学), 湯川俊浩(岩手大学), 江刺家哲朗(岩手大学), 金子昌晴(岩手大学) 285-7 遊星歯車と定荷重スプリングを有するシリアルマニピュレータの開発 ○大森達登(岩手大学), 佐藤晴希(岩手大学), 湯川俊浩(岩手大学), 江刺家哲朗(岩手大学), 金子昌晴(岩手大学) 285-8 湖沼調査用モジュール構造型小型水中ロボットの開発 -不撹乱柱状採泥モジュールの開発- ○鷹箸修平(福島大学), 高橋隆行(福島大学) (16:00~17:00) 285-9 超音波を用いたボルト-ナットの締結状態の評価に関する一方法 ○高橋一歴(秋田大学), 福田誠(秋田大学), 今野和彦(秋田大学) 285-10 電力系統システムにおける電力安定化のための制御設計法 ○橋本賢司(日本大学), 天野耀鴻(日本大学) 285-11 小仏トンネルの交通流の測定と解析 ○高木相(東北大学(名誉教授)) ※セッション終了後,懇談会を予定しております.