計測自動制御学会 東北支部 第292回研究集会 期日:2014年11月29日(土) 会場:日本大学 工学部 次世代工学技術研究センター1階プレゼンテーションルーム 〒963-8642 福島県郡山市田村町徳定字中河原1 交通:JR東北新幹線 東京駅→郡山駅(やまびこ号 約80分) (鉄道利用の場合:郡山駅より) ・安積永盛駅下車 所要時間 徒歩15分 (バス利用の場合:郡山駅より) ・昭和町経由日本大学徳定行 所要時間15分 日本大学下車 340円 (タクシー利用の場合:郡山駅より) 所要時間約15分 料金:約2,000~2,500円 日本大学工学部アクセス http://www.ce.nihon-u.ac.jp/links/access.html 問合せ先:日本大学工学部 機械工学科 小林香奈枝 TEL: 024-956-8810 E-mail:プログラム(○印は講演者,講演15分・討論5分): (14:00~15:00) 292-1 高速道路走行データに基づくドライバーの運転挙動の分析 ○山田 進(東北大学),高橋 信(東北大学) 292-2 湖沼調査用モジュール構造型小型水中ロボットの開発 -モデリングと制御方式の基礎的検討- ○神尾 柊太(福島大学),Luis Canete(福島大学大学院),高橋 隆行(福島大学) 292-3 太陽電池駆動による連続的な湖水モニタリングに関する実験的検討 ○澤田 卓也(日本大学),遠藤 央(日本大学),柿崎 隆夫(日本大学) (15:10~16:10) 292-4 再生可能エネルギ利用住環境のためのWebベース情報センシング ○古泉 賢人(日本大学),遠藤 央(日本大学),柿崎 隆夫(日本大学) 292-5 路面洗浄システムにおける水噴流反力に関する実験的検討 ○流田 裕介(日本大学),遠藤 央(日本大学),柿崎 隆夫(日本大学) 292-6 複数RGB-Dセンサ間での計測相互干渉に関する実験的検討 ○諸根 理仁(日本大学),遠藤 麻衣(日本大学),遠藤 央(日本大学),柿崎 隆夫(日本大学) (16:20~17:20) 292-7 モデル誤差を利用した回転型補助人工心臓の心拍同期拍動制御 ○幡谷 原太(福島大学),田中 明(福島大学),吉澤 誠(東北大学),白石 泰之(東北大学),三浦 英和(東北大学),山家 智之(東北大学) 292-8 UAVモニタリングによる3次元放射線量分布と観測網羅率の可視化 ○大山 勝徳(日本大学),中村 和樹(日本大学),若林 裕之(日本大学) 292-9 多種多様なセンサデータの統合による大規模環境の認識とモデル化 ○溝口 知広(日本大学工学部情報工学科),小林 義和(日本大学工学部情報工学科) ※セッション終了後,優秀発表者の発表ならびに,懇談会を予定しております.是非ご参加下さい.