計測自動制御学会 東北支部 第298回研究集会 期日:2015年11月18日(水) 会場:福島大学 共生システム理工学類 後援募金記念棟 会議室1 (建物はこちら:https://goo.gl/maps/seRxk) 〒960-1296福島県福島市金谷川1番地 交通:JR東北新幹線 東京駅→福島駅(約1時間40分) 鉄道利用の場合:福島駅よりJR東北本線上り金谷川駅下車 徒歩10分 タクシー利用の場合:福島駅より 所要時間約20分 料金:約3400円 http://www.fukushima-u.ac.jp/new/18-koutu/ 問合せ先:福島大学 共生システム理工学類 田中 明 TEL: 024-548-8411 E-mail:プログラム(○印は講演者,講演15分・討論5分): (15:00~16:20) 298-1 人支援ロボットの受け渡し動作のための手認識システムの開発 ~三次元距離センサFX8を用いたランダムフォレスト機械学習の適用~ ○郎 詩萌(福島大学),Luis CANETE(福島大学),高橋 隆行(福島大学) 298-2 機能的電気刺激による複数指の屈曲動作の選択的な刺激法の基礎的検討 ~母指および中指への適用~ ○佐々木 久幸(福島大学),Luis Canete(福島大学),高橋 隆行(福島大学) 298-3 サポートベクタマシンを利用した人工心臓サポート下の大動脈弁開閉動作の有無の推定 ○鷹箸 修平(福島大学),田中 明(福島大学),吉澤 誠(東北大学), 白石 泰之(東北大学),三浦 英和(東北大学),山家 智之(東北大学) 298-4 顔の色変化からの生理情報の抽出と応用 ○山田 佑也(福島大学),田中 明(福島大学),杉田 典大(東北大学), 吉澤 誠(東北大学),山家 智之(東北大学) (16:30~17:50) 298-5 上肢皮膚に対する二対の電気刺激における刺激効果間の相互作用 ○高橋 篤(福島大学),二見 亮弘(福島大学) 298-6 Lotka-Volterra システムに対する一推定問題 ○石原 正(福島大学) 298-7 二段階安定化法のパラメトリゼーションについて ○森 和好(会津大学) 298-8 ウェアラブルLEDアレイに基づくヒューマンインタラクションの研究 ○木村 正子(Qxxy), Aniie(Qxxy) ※終了後,優秀発表者の発表ならびに,懇談会を予定しております.是非ご参加下さい.