計測自動制御学会 東北支部 第311回研究集会 期日:2017年10月20日(金) 会場:山形大学 工学部 中示範C教室 〒992-8510 米沢市城南四丁目3-16 http://www2.yz.yamagata-u.ac.jp/access/ 交通:JR米沢駅より バス利用の場合: 市街地循環バス(右回り:青バス)所要時間15分 山大正門下車徒歩1分 200円 山交バス(白布温泉行き)所要時間10分 城南二丁目下車徒歩5分 250円 タクシー利用の場合: 所要時間約10分 料金:約1,200円 問合せ先:山形大学 井上 健司 TEL: 0238-26-3335 E-mail:プログラム(○印は講演者,講演15分・討論5分): 14:40~16:00 311-1 突発的な事象に応じた交通流の制御 ○清野 数馬(山形大学),村松 鋭一(山形大学) 311-2 多数の駆動要素のジョイント結合による移動機能の発現 ○勝山 大輔(山形大学),村松 鋭一(山形大学) 311-3 2本の柔軟なガラス針を用いた脆弱な微小物体のマニュピレーション ○川口 敏史(山形大学),井上 健司(山形大学) 311-4 マルチコプターによるマッコウクジラ用ロガー装着システム ○村上 遼太(山形大学),豊島 拓実(山形大学),古澤 大地(山形大学),土屋 晃佑(山形大学), 妻木 勇一(山形大学),森 恭一(帝京科学大学),岡本 亮介(小笠原ホエールウォッチング協会) 16:10~17:10 311-5 全方向駆動歯車を用いた物体搬送装置のための制御システムの研究 ○中野 芳樹(山形大学),阿部 一樹(山形大学),鈴木 理史(山形大学),斎藤 立義(山形大学), 多田隈 建二郎(東北大学),多田隈 理一郎(山形大学) 311-6 全方向駆動歯車を用いた視覚障碍者のための誘導装置に関する研究 ○福島 悠也(山形大学),Gichane Michael Mureithi(山形大学),堀 椋一(山形大学), 秋山 俊樹(山形大学),高橋 幸佑(山形大学),多田隈 建二郎(東北大学),多田隈 理一郎(山形大学) 311-7 狭隘空間を探査する索状移動ロボットの研究 ○瀬口 昌俊(山形大学),木村 遥輔(山形大学),工藤 弘瀬(山形大学),多田隈 理一郎(山形大学) ※終了後,優秀発表者の発表ならびに懇談会を予定しております.是非ご参加下さい.