計測自動制御学会 東北支部 第319回研究集会 期日:2018年11月17日(土) 会場:福島大学 共生システム理工学類 後援募金記念棟 会議室1 (建物はこちら:https://goo.gl/maps/seRxk) 〒960-1296福島県福島市金谷川1番地 交通:JR東北新幹線 東京駅→福島駅(約1時間40分) 鉄道利用の場合: 福島駅よりJR東北本線上り金谷川駅下車 徒歩10分 タクシー利用の場合: 福島駅より 所要時間約20分 料金:約3400円 http://www.fukushima-u.ac.jp/new/18-koutu/ 問合せ先: 福島大学 共生システム理工学類 田中 明 TEL:024-548-8411 E-mail:プログラム:(○印は講演者,講演15分・討論5分) 14:30~15:50 319-1 小型外骨格型機構を用いた麻痺手補助システムの開発 ―示指、環指、小指の内外転動作補助機構の検討― ○渡辺 悠雄(福島大学),カニエテ ルイス(福島大学),高橋 隆行(福島大学) 319-2 小型空中超音波フェーズドアレイ装置の開発 ~不等間隔素子配置の検討~ ○上原 聡希(福島大学),カニエテ ルイス(福島大学),高橋 隆行(福島大学) 319-3 3次元逆距離加重法を用いた地上放射線量の推定結果と周辺土地の起伏量の解析 ○鬼川 凌(日本大学),大山 勝徳(日本大学),見越 大樹(日本大学),西園 敏弘(日本大学) 319-4 脳活動データに基づく人間反応のデコーディング ○魚下 昇也(東北大学),高橋 信(東北大学) 16:05~17:05 319-5 フォトインタラプタを用いたハンドモーション及び表情判別に関する研究 ○青砥 啓介(山形大学),円谷 孝史(山形大学),清野 翔太(山形大学),安木 冠人(山形大学),水戸部 和久(山形大学) 319-6 ドローン撮影画像を用いた湿原における植生分布状況の分析 ○山田 貴浩(福島高専),鈴木 颯(福島高専) 319-7 手腕部の映像脈波(VPG)の抽出と血行動態解析 ○熊谷 岬(福島大学),田中 明(福島大学),吉澤 誠(東北大学) 終了後,優秀発表者の発表ならびに懇談会を予定しております.是非ご参加下さい.