計測自動制御学会 東北支部 第323回研究集会 期日:2019年6月28日(金) 会場:八戸工業大学 メディアセンター1階ホール 〒031-0814 青森県八戸市妙大開88−1 https://www.hi-tech.ac.jp/access https://www.hi-tech.ac.jp/life/campusmap/ 交通:JR東北新幹線「八戸駅」からJR八戸線に乗り換え「本八戸駅」下車。「本八戸駅」より大学までバスで約35分、タクシーで約20分。 JR東北新幹線「八戸駅」よりタクシーで大学直行約40分。 https://www.hi-tech.ac.jp/access 問合せ先: 八戸工業大学 藤岡 与周 TEL: 0178-25-8063 E-mail:プログラム:(○印は講演者,講演15分・討論5分) 13:40〜15:00 323-1 ウェアラブルセンサを用いたリンゴ収穫動作の計測 ○田澤 卓(弘前大学),今井 理生(弘前大学),長井 力(弘前大学),佐川 貢一(弘前大学) 323-2 斜面草刈のための遠隔操作ロボットの構成 ○藤岡 与周(八戸工業大学) 323-3 チャープ信号を用いたオブジェクトの移動検出に関する検討 ○長屋 輝(八戸工業高等専門学校),工藤 憲昌(八戸工業高等専門学校),釜谷 博行(八戸工業高等専門学校),田所 嘉昭(豊橋技術科学大学) 323-4 八戸工業大学ヱヂソン倶楽部「HIT KIT PROJECT」が行うロボット教材開発 二又龍平(八戸工業大学),○栗澤一行(八戸工業大学),越姓靖雄(八戸工業大学),桂田晃明(八戸工業大学),花田一磨(八戸工業大学) 15:20~17:40 323-5 慣性センサを用いた革靴のフィット性の評価 ○今井 理生(弘前大学),白川 秀人(弘前大学),長井 力(弘前大学),佐川 貢 一(弘前大学) 323-6 相関信号を用いた補聴器用ハウリングキャンセラの検討 ○平川 周汰(八戸工業高等専門学校),工藤 憲昌(八戸工業高等専門学校),釜谷 博行(八戸工業高等専門学校),田所 嘉昭(豊橋技術科学大学) 323-7 GTFSを用いたリアルタイム・バス・ナビゲーションシステム ○武山 泰(八戸工業大学) 323-8 リザーバーコンピューティングのための再帰型深層学習 ○清水 能理(八戸工業大学) *終了後,優秀発表者の発表ならびに懇談会を予定しております.是非ご参加下さい.