* SICE東北支部研究集会の講演資料
2003年度

ここでは、 SICE(計測自動制御学会)東北支部の 研究集会で配布された資料を提供しています。

- - - - - - - - - -

第208回研究集会 (2003年5月22日(木),岩手大学工学部 一祐会館)

208-1 ロボットアームの姿勢学習と制御
○落宰 公志、西山 清(岩手大学)
208-2 XOR問題における誤差曲面の停留点について
西山 清,○落宰 公志(岩手大学)
208-3 ヒューマノイドロボットのための教示インターフェースを有する 動力学シミュレーターの研究
李 云,斎藤 慎太郎,山野 光裕,那須 康雄,金子 慎一郎,水戸部 和久(山形大学)
208-4 2重フィードバック型ニューロンモデルによるカオス的パルス符号化
○渕上 航,本間 経康,酒井 正夫,阿部 健一(東北大学)
208-5 産業用MRIの画像化システムシミュレーション
○米澤 隆一,秋田 敏宏,加藤 弘典,大坊 真洋,田山 典男(岩手大学)
208-6 産業用CTの並列画像再構成プロセッサVLSI の構成
○加藤 弘典,雷 俊,栗田 宏明,長田 洋,田山 典男(岩手大学)
208-7 分散演算を用いた高性能2次元FIRフィルタのVLSIアーキテクチャ
◯野崎 剛,佐々木 友寿,恒川 佳隆,田山 典男(岩手大学)
208-8 転置形構造を有する分散演算形LMS適応フィルタのVLSIアーキテクチャ
○高橋 強(岩手県立産技短大),恒川 佳隆,田山 典男(岩手大学)
208-9 BWR条件水ループにおける破断兆候の早期発見に関する研究
○玉木 雄二,辻元 洋輔,高橋 信,北村 正晴(東北大学)
208-10 土壌等多孔質物体の水分保持特性および不飽和透水係数の同時連続計測法について
○原 道宏、坂本亜沙子(岩手大学)
208-11 熱トレーサ法による多孔質物体中の2次元流体移動速度ベクトルおよび熱的性質の同時計測法について
○遠藤 明、原 道宏(岩手大学)
208-12 材料試験テストベンチ知識統合システムの開発
○宇佐見 純,辻元 洋輔,高橋 信,北村 正晴(東北大学)
208-13 携帯機用小型プリントループアンテナの基礎特性
久保田 賢二、○吉名 億朗、田澤 寿志、栗田 宏明、佐達 幹也(岩手大学)
* SICE トップページに戻る
- - - - - - - - - -

第209回研究集会 (2003年6月12日(木),八戸工業高等専門学校)

209-1 時変な振幅の正弦的信号に対するフーリエ係数推定法の性能解析
○工藤 憲昌(八戸高専),田所 嘉昭(豊橋技科大)
209-2 低速度域でのイナーシャ同定法
○村山 和裕(八戸高専)
209-3 事前情報を活用する物理パラメータの同定
○黒沢 忠輝(八戸高専),大日方 五郎,川合 忠雄(名古屋大学),佐藤 勝俊(八戸高専)
209-4 移動ロボットによる車線変更について
○陳 軍,鳥巣 諒,武田 純一(岩手大学),井前 譲(大阪府立大学)
209-5 人間型ロボットに対するインタラクションシステム −小型実モデルの設計・製作−
多羅尾 進,○橋本 将樹(一関高専)
209-6 傾斜地における農用トラクタの開ループ特性
○朱 忠祥,鳥巣 諒,M.アシュラフ,武田 純一(岩手大学)
209-7 自己組織化ニューラルネットによる概念形成モデル
○小谷中 洋介,本間 経康,酒井 正夫,阿部健一(東北大学)
209-8 FIR型/IIR型ニューラルネットワークの構築法と応用に関する研究
○星 文伸,松坂 知行,木村 昭穂(八戸工大)
209-9 部分観測マルコフ環境における階層型強化学習SSS(λ)
○釜谷 博行(八戸高専),阿部 健一(東北大学)
209-10 物質およびエネルギーの変換を考慮したバッチプラントの運転操作手順生成手法
○金子 陽一郎,山下善之(東北大),星 憲司(東北薬科大)
209-11 風力発電の系統連系時の出力変動抑制シミュレーション
○小玉 成人,松坂 知行,猪俣 登(八戸工業大学)
209-12 太陽光発電ブロアー
○土屋 幸男,大久保 香織(八戸高専)
209-13 吸収式冷凍システムシミュレーション評価の基礎検討
○白山 裕也,千田 洋,栗原伸夫(八戸工大)
* SICE トップページに戻る

第210回研究集会 (2003年7月16日(水),秋田県立大)

210-1 μ計算法による多次元システムのロバスト安定性の解析
○徐 粒,伍 清河,須田 宏,穴澤 久義(秋田県立大学)
210-2 離散コサイン変換による計算機ホログラムのデータ圧縮
○小原 泰平,大坊 真洋,田山 典男(岩手大学)
210-3 円筒波光源計算機ホログラムによるCT画像の立体表示
○田村 政裕,大坊 真洋,田山 典男(岩手大学)
210-4 3次元離散コサイン変換による基底ホログラム
○柏 恭介,大坊 真洋,田山 典男(岩手大学)
210-5 ユニバーサルデザイン支援のための操作構造解析に関する考察
○須藤 秀紹(秋田公立美術工芸短期大学)
210-6 人間の物体把持における手の動作に関する実験的考察
○熊澤 彰人,齋藤 直樹,梶川 伸哉,岡野 秀晴(秋田県立大学)
210-7 生体組織識別のための基礎研究(触覚センサーを用いた食肉の識別)
○松田 光央,有田 貴博,坂野 進(日本大学)
210-8 定常流型人工心臓の体内埋込み型推定・制御システムの試作
◯花岡 哲文,田中 明,吉澤 誠,ポール・オレガリオ,小川 大祐,山家 智之,仁田 新一,阿部 健一(東北大学)
210-9 ステッピングモータ駆動用PWM形スイッチングシーケンスの改善
○野村 幸作,三浦 武,谷口 敏幸(秋田大学)
210-10 ステッピングモータの振動抑制スイッチングシーケンスの自動調整
○亀井 澄人,三浦 武,谷口 敏幸(秋田大学)
210-11 介護・福祉ロボットの開発
○細矢 統,湯川 俊浩,齋藤 直樹,梶川 伸哉,岡野 秀晴(秋田県立大学)
210-12 人工筋アクチュエータを用いた蠕動運動型ロボットの研究
○上田 晋也,嵯峨 宣彦,中村 太郎(秋田県立大学)
* SICE トップページに戻る
- - - - - - - - - -

第211回研究集会 (2003年10月11日(土),山形大)

211-1 スミス法のロバスト安定性について
○呉 守利,渡部 慶二,村松 鋭一,遠藤 茂(山形大学)
211-2 ヒトを模倣した倒立振子の制御
○網代 一洋,横山 耕自,澤畑 博人,山口 峻司(山形大学)
211-3 ファジィむだ時間系のモデル追従形制御
○秋山 孝夫,大久保 重範(山形大学)
211-4 標準問題とモデルマッチング問題の等価性の一般化について
○森 和好,神谷 徳昭(会津大学)
211-5 遺伝的アルゴリズムによるエンジン設計最適化支援システムに関する研究
○大沢 智成,大久保 重範,及川 一美,高橋 達也(山形大学)
211-6 電動車椅子遠隔制御システムの構築
○佐藤 貴昭,渡部 慶二,村松 鋭一,遠藤 茂(山形大学)
211-7 磁気浮上システムに関する研究
○任 宏偉,大久保 重範,及川 一美,高橋 達也(山形大学)
211-8 ヒューマノイドロボットの遠隔操作システムにおける教示インターフェースの開発
○臼井 俊吾,那須 康雄,金子 慎一郎,山野 光裕,水戸部 和久(山形大学)
211-9 ヒューマノイドロボットの手をついた障害物またぎ動作
○佐藤 留介,那須 康雄,山野 光裕,金子 慎一郎,水戸部 和久(山形大学)
211-10 群ロボット制御システムの構築
○入江 正之,渡部 慶二,村松 鋭一,遠藤 茂(山形大学)
211-11 手書き地図を用いたロボットインターフェイスの開発
○中嶋 崇夫,大久保 重範,及川 一美,高橋 達也(山形大学)
211-12 座標系を用いない人工ランドマークを用いた移動ロボットのナビゲーション
○及川 一美(山形大学),高氏 秀則,江丸 貴紀,土谷 武士(北海道大学),大久保 重範(山形大学)
211-13 ロボット設計のためのCAE
○名波 孝浩,大久保 重範,及川 一美,高橋 達也(山形大学)
211-14 Crystalline Flowに基づく輪郭線図形の近似手法
○杉本 光伸,本谷 秀堅(山形大学)
211-15 MDL基準を用いた3次元形状の記述手法
○萩野谷 紀行,本谷 秀堅(山形大学)
211-16 DCTとVQを用いた画像圧縮手法の検討
○田中 宏昌,古閑 敏夫,本谷 秀堅(山形大学)
* SICE トップページに戻る
- - - - - - - - - -

第212回研究集会 (2003年11月22日(土),日本大)

212-1 超音波支援による測定法の研究(異種金属拡散部における欠陥面積の測定)
○田村賢一,小野沢元久(日大)
212-2 歯科診療用超音波センサの開発
○松本雄三,田村賢一,小野沢元久(日大)
212-3 罹病の識別法の研究(風邪の罹病の識別)
○矢田真也,石田俊輔,坂野 進(日大)
212-4 散乱光を用いた物体形状の精密計測
○斎藤克久,坂野 進(日大)
212-5 位相限定相関法に基づく映像の高解像度化手法の検討
○佐々木絢也,瀧田健児,青木孝文,樋口龍雄(東北大)
212-6 膝前十字靭帯用張力プローブの開発
○長尾光雄,横田 理(日大),長総義弘(福島県立医大)
212-7 体内臓器計測用プローブの開発と柔らかさ測定
○酒井陽介,長尾光雄,横田 理(日大)
212-8 打音によるゴルフ飛距離の評価
○山内昭朋,坂野 進(日大)
212-9 集積型マイクロ血流センサ−による加速度脈流の測定
○森田 巧,大森由喜江,坂野 進(日大)
212-10 ニューラルネットワークを用いた移動ロボット車の走行制御
○佐藤喜一郎,大槻恭士,大友照彦(山形大)
212-11 講演中止
212-12 アメーバ型ロボットにおける運動パターンの自己形成
○中野 彰,大槻恭士,大友照彦(山形大)
212-13 空気圧を利用したパワーアシスト・システム
○市川新太郎,岡部 宏,長尾光雄,横田 理,坂野 進(日大)
* SICE トップページに戻る
- - - - - - - - - -

第213回研究集会 (2003年12月12日(金),東北大)

213-1 患者搬送時の振動計測
○若宮史恵,小野貴彦,猪岡光(東北大学)
213-2 力覚センサ用H溝型はりのモデル化と解析
○谷田 悠介, 阿部 幸勇, 近野 敦, 内山 勝(東北大学)
213-3 触覚センサーの製作と柔軟物の測定
○藤本 和城,松田 光央,尾股 定夫,坂野 進(日本大学)
213-4 金属酸化物薄膜を用いた熱型バイオセンサシステム
○田中 亘,千葉 茂樹,長田 洋,田山 典男(岩手大学)
213-5 道路交通における渋滞予測のアルゴリズムとシミュレーション
○鈴木 祥介, 谷口 正成,高木相(東北文化学園大学)
213-6 電気的手法による水道水評価システム
○湊 豊,岩崎 大輔,千葉 茂樹,長田 洋,田山 典男(岩手大学)
213-7 バーチャルリアリティを用いた下肢麻痺患者用リハビリシステムの開発
○鈴木 聡子,田中 明,半田 康延, 関 和則,吉澤 誠(東北大学)
213-8 テレイグジスタンス用能動ディスプレイの開発
佐藤 拓也,○妻木 勇一(弘前大学)
213-9 傾斜地におけるニューラルネットワーク車両モデルの再構築
○朱 忠祥,鳥巣 諒,武田 純一(岩手大学)
213-10 超臨界圧石炭火力発電プラントのニューラル適応制御に関する研究
○磯村 聖子,水谷 弘(東北学院大学)
213-11 Octaveを用いた並列信号処理アルゴリズム開発環境の構築
◯小原 武,青木 孝文(東北大学),樋口 龍雄(東北工業大学)
213-12 Modular platform for a bilateral master-slave manipulator for hydraulic machines
○Eric ROHMER, Takayuki TAKAHASHI, and Eiji NAKANO (Tohoku Univ.)
213-13 船内フリーフライヤーの地上実験システムの開発
○佐瀬 康弘,横浜 真誠,駒井 稔久,葛西 昭治,妻木 勇一(弘前大学),Dragomir Nenchev(武蔵工業大学)
213-14 トラクタ-トレーラ系の直線後退運動の制御
○栗原 健太朗,鳥巣 諒,陳 軍,朱 忠祥,武田 純一(岩手大学)
213-15 草地におけるトラクタ・作業機系の自動装着のための誘導
○陳 軍,鳥巣 諒(岩手大学),井前 譲(大阪府立大学),武田 純一(岩手大学)
213-16 目標ダイナミクスに基づく平面4リンクロボットの床運動制御
○横山 直人,玄 相昊,江村 超,鈴木 正俊(東北大学)
213-17 受動4脚走行ロボットの歩容解析
○姜 欣,玄 相昊,江村 超(東北大学)
213-18 マイクロ移動ロボットの製作と制御
○矢田 真也,斉藤 克久,森田 巧(日本大学),伊藤 嘉亮(福島県ハイテクプラザ)
213-19 小型ヒューマノイドロボットHOAP-2の遠隔操縦
○松本 剛明,近野 敦,内山 勝(東北大学)
213-20 脚車輪分離型移動ロボットの不整地移動能力向上に関する研究 〜内界センサに基づく脚先反力の設定〜
○高橋 央,庄司 道彦,高橋 隆行,中野 栄二(東北大学)
* SICE トップページに戻る
- - - - - - - - - -

ご意見・お問合せは

計測自動制御学会 東北支部 広報幹事 sice-tohoku@topic.ad.jp